ダシャハラー(英語表記)Daśaharā

改訂新版 世界大百科事典 「ダシャハラー」の意味・わかりやすい解説

ダシャハラー
Daśaharā

ヒンドゥー教祭りの一つ。アーシュビン月(9~10月)の満月に向けて10日間行われる。秋の始まりを祝う祭りで,秋まきの小麦予祝を含み,またそれぞれ家業で用いる道具供養する仕事納め,仕事始めの要素ももつ。初めの9日間はドゥルガー・プージャーと呼ばれ,人々は断食し,ドゥルガー女神に賛歌,音楽,舞踊をささげる。最終日には神像を川で沐浴させる場合もある。これはドゥルガー女神が,あらゆる男神たちから武器を贈られて,神々をも苦しめた水牛の魔マヒシャを殺した故事によるという。またこの時期はラーマが羅刹ラーバナを倒した時ともいわれ,9日目のしめくくりの日には,ラーマを記念した祭りを行う場合が多い。この日は〈ラーマリーラー〉と呼ばれ,《ラーマーヤナ》を朗誦し,素人劇団によるラーマ劇が演じられ,夜にはラーバナとその弟の巨大な人形が焼かれる。いずれにせよ魔に対する神々の勝利が祝われるわけである。10日目は〈勝利の10日目〉と呼ばれ,人々は神々,とくにラーマにプージャー(神像礼拝儀礼)をささげる。祭りの場にはそれぞれの家業で用いる道具が置かれ,祭りの初日から小さな器にもやし状に栽培してきた小麦の芽をその上に供える。この祭りは戦勝を祝うものなので,武人たちにも重視され,ネパール軍隊では近代兵器にも供養が行われる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のダシャハラーの言及

【ヒンドゥー教】より

…家庭内の儀礼としては,家住期に毎日行うよう規定されている宇宙の根本原理ブラフマンのためにマントラ(真言)を唱えるブラフマン祭,いっさいの神々の供養を行うバイシュバデーバ祭,いっさいの生物に供物を与えるバリ供養,祖霊を供養する祖霊祭,客人を供養するアティティ祭という〈五大祭〉が中心をなしている。年間に行われる祭りの数は多数に上るが,代表的な諸神をまつる春の祭ホーリー(2~3月),とくにベンガルで盛んなドゥルガー女神の祭ドゥルガー・プージャー(9~10月),ラーマ王子が悪魔ラーバナを征伐した記念のダシャハラー祭(10月),灯火をともし,ラクシュミー女神をまつる灯火祭ディーワーリー(10~11月)などが主要なものである。これらのほかに,ケーララ地方には収穫の祭オーナム,南インドの収穫祭ポーンガルなど地方的な祭りもある。…

※「ダシャハラー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android