テリトリー制(読み)テリトリーせい(英語表記)territorial restriction

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テリトリー制」の意味・わかりやすい解説

テリトリー制
テリトリーせい
territorial restriction

メーカーが流通業者の販売地域を指定する制度で,メーカーの流通系列化の一手段。これによって流通業者の小売業者に向けた過度の競争を抑制し,流通機能を地域間で合理的に配置し,アフターサービスなどの必要サービス体制を確立できるなど,メーカーの流通の効率化が図れる。卸売段階では,家庭電器,化粧品,合成洗剤,小売段階では自動車新聞などに見られる。テリトリー制には3つの形態がある。 (1) クローズド・テリトリーは,一定地域に一社しか流通業者を認めない場合であり,(2) オープン・テリトリーは,複数の流通業者を認める場合である。さらに (3) 営業拠点の設置場所を一定地域内に制限するロケーション制がある。特にクローズド・テリトリー制は,ブランド内競争を制限し,顧客制限効果が高いことから,独占禁止法では原則として違法とされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ブランド用語集 「テリトリー制」の解説

テリトリー制

テリトリー制とは販売者同士が棲み分け、競合しないよう、特定代理店が独占的に販売できる地域を設定する販売組織のことをいう。1地区1販売会社制。

出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報

株式公開用語辞典 「テリトリー制」の解説

テリトリー制

証券取引所が会社の上場に際し、所在地による制約を定めた制度のこと。現在は撤廃

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android