テリンス・M.ラティガン(英語表記)Trence Mervyn Rattigan

20世紀西洋人名事典 の解説

テリンス・M. ラティガン
Trence Mervyn Rattigan


1911.6.10 - 1971.(1977.説もあり)
英国劇作家
ロンドン生まれ。
別名Trence Rattigan。
外交官の子として生まれ、オックスフォード大学に進学して外交官を志す。大学在学中に書いた喜劇「泣かずに覚えるフランス語」(1936年)で成功を収める。戦後の’46年に父と子の関係を描いた「ウィンズロー家の息子」で名声確立。その後も「シルヴィアは誰?」(’50年)、「紺碧の海」(’52年)、「別々のテーブル」(’54年)などの代表作を次々と発表し、ムーアと並んで短編小説達人と称される。また、「黄色いロールス・ロイス」「チップス先生さよなら」などの映画シナリオも手がける。’71年にはサー称号を与えられる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android