ドゥビベーディー(読み)どぅびべーでぃー(英語表記)Hazārīprasād Dvivedī

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドゥビベーディー」の意味・わかりやすい解説

ドゥビベーディー
どぅびべーでぃー
Hazārīprasād Dvivedī
(1907―1979)

インドのヒンディー語の文学研究者、評論家、随筆家。ウッタル・プラデシュ州に生まれる。ベナレス・ヒンドゥー大学でサンスクリット占星術などを中心とする伝統的学問を学ぶ。1931~50年シャーンティ・ニケータンでヒンディー語文学の教師となり、晩年タゴールから感化を受ける。50年以降はベナレス、パンジャーブの大学で後進を育成した。のちウッタル・プラデシュ州ヒンディー書籍アカデミー総裁となる。代表作に『スール文学』(1936)、『ヒンディー文学序説』(1940)、『古代インドの技芸』(1940)、『カビール』(1942)、歴史ロマン『バーンバット自叙伝』(1947)、エッセイ集『アショーカの花』(1948)などのほか、『著作集』全11巻(1981)がある。

[田中敏雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android