日本大百科全書(ニッポニカ) 「ナラヤン」の意味・わかりやすい解説
ナラヤン
ならやん
Jayaprakāsh Nārāyan
(1902―1979)
インドの政治家、思想家。JPの愛称で親しまれた。ビハールの農村で下級官吏の家に生まれる。1922年奨学金で渡米。オハイオ大学で修士号を取得。その間マルクス主義を学ぶ。1929年帰国し、J・ネルーら国民会議派内左派グループに加わり、1934年の会議派社会党結成にも参加。1936年には『なぜ社会主義か』を執筆。第二次世界大戦中の1940年に戦争協力反対を表明して逮捕される。独立後1952年に人民社会党を結成。その後は、かつて批判したガンディー主義に接近し、しだいに政治を離れ、社会運動としてのサルボダヤ運動に取り組む。しかし、1974年にグジャラート、ビハール両州から始まった反政府運動では「全体的革命」を掲げて会議派インディラ・ガンディー首相の強権的政治に対抗し、JP運動の名を残した。翌1975年非常事態宣言下で逮捕される。1977年の第6回総選挙では、反ガンディー勢力を結集した人民(ジャナタ)党の精神的支柱として初の非会議派中央政権の成立を助けた。
[内藤雅雄]