ハカス共和国(読み)ハカス(その他表記)Khakassia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハカス共和国」の意味・わかりやすい解説

ハカス〔共和国〕
ハカス
Khakassia

ロシア中東部,東シベリアにある共和国。北にクラスノヤルスク地方,南西にアルタイ共和国,南東にトゥーバ共和国と接する。クラスノヤルスク地方に属する自治州であったが,1991年共和国となる。首都アバカンエニセイ川上流域にあるミヌシンスク盆地の西部を占め,共和国を貫流するアバカン川を挟んで南東に西サヤン山脈,北西にクズネツキーアラタウ山脈がそびえる。乾燥した大陸性気候をもつ山間盆地にあるため,植生ステップ,森林ステップが卓越する。チュルク語系民族であるハカス人の居住区であるが,住民の 80%近くがロシア人である。コムギを中心とした穀作地帯で,一部に灌漑農業も行なわれ,ヒツジ,ヤギの牧畜も盛んである。鉱工業では石炭鉄鉱,銅,金,モリブデンなどの採掘製材,食品工業が中心。アバカンからアチンスクタイシェトノボクズネツクの各方面へ鉄道が延び,西境をなすエニセイ川が水運に利用される。面積 6万1900km2。人口 53万8221 (2006推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android