ハマアザミ(読み)はまあざみ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハマアザミ」の意味・わかりやすい解説

ハマアザミ
はまあざみ / 浜薊
[学] Cirsium maritimum Makino

キク科(APG分類:キク科)の多年草。根はゴボウのような直根で、食用になるためハマゴボウともいう。茎は下部から分枝し、高さ15~60センチメートル。葉は肉厚で羽状に裂け、縁(へり)に鋭い刺(とげ)が多く、表面は光沢が強く、裏面は脈上に毛を密生する。6~12月、茎の上部が密に分枝し、頭花をつける。頭花は管状花からなり、紅紫色で美しい。総包は鐘球形、総包片は幅は広く、先は針状となり、質は厚い。海岸砂地や岩の間に生え、伊豆地方以西の本州から九州の太平洋側に分布する。

[小山博滋 2022年3月23日]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハマアザミ」の意味・わかりやすい解説

ハマアザミ(浜薊)
ハマアザミ
Cirsium maritimum

キク科の多年草で,暖地の海岸の砂地に生え,伊豆七島,静岡県以西,四国,九州に分布する。ハマゴボウともいう。茎は下部から分枝して高さ 50cmぐらいになる。葉は肉質で強い光沢と,羽状の深い欠刻があり,縁には多数のとげがある。頭花は普通,紅紫色の管状花だけから成り,7~9月に枝の先に直立して単生する。総包は径 2cm内外で,粘着性はない。根はゴボウのような形で香味があり漬物などとして食用にされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ハマアザミ」の意味・わかりやすい解説

ハマアザミ

アザミ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android