バッシー(その他表記)Bassi, Agostino

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バッシー」の意味・わかりやすい解説

バッシー
Bassi, Agostino

[生]1773.9.25. ローディー近郊
[没]1856.2.8. ローディー
イタリアの医学者。微生物学先駆者。 1807年,カイコ伝染病研究を始め,25年後にそれが接触感染によるものであり,細菌原因であることを発見病原体はボトリチス Botrytis bassiana (Beauvaria bassiana) であると報告した。 L.パスツールよりも 10年も前に,多く疾患微生物によって起ることを発見した人である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む