デジタル大辞泉
「バレニー諸島」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
バレニー諸島
ばれにーしょとう
Balleny Islands
南極海の南緯67度、東経163度を中心に、北西から南東にかけて点在する火山性の諸島。1839年2月イギリス人ジョン・バレニーによって発見された。ヤングYoung島、バックルBuckle島、スタージSturge島などの島からなり、ほとんど氷河に覆われ、海岸は急で数回上陸されたにすぎない。バックル島の南約2キロメートルのサブリナSabrina島は環南極性の動植物が生息し、南極条約による特別保護地区となっている。
[楠 宏]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
バレニー諸島
バレニーしょとう
Balleny Islands
南極大陸の太平洋側,ビクトリアランドの北方約 240kmにある火山島群。バレニー海盆上にあり,いずれも厚い氷におおわれた5島から成る。 1839年イギリスの J.バレニーが発見。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 