改訂新版 世界大百科事典 「パラレッド」の意味・わかりやすい解説
パラレッド
para red
1880年に発明された有機顔料ないしアゾイック染料。現在も赤色有機顔料として使用されているが歴史的意義が大きい。p-ニトロアニリンをジアゾ化しβ-ナフトールにカップリングさせて得られる。アゾイック染料として染めるときは,まずセルロース繊維にβ-ナフトールのアルカリ水溶液をしみこませる。ついでジアゾニウム塩の水溶液に浸し繊維上でカップリングさせ,不溶性色素を固着させる。この発明により,そのころ高価な茜(あかね)によるトルコ赤が著しく駆逐されたことは有名で,ナフトール染料の開発に連なった。有機顔料としては色調が暗赤色で,耐光・耐薬品性はやや良好だが,耐溶媒性,耐油性に乏しい。印刷インキ,塗料などに使用される。
執筆者:新井 吉衞
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報