パーククローン市場(読み)パーククローンイチバ

デジタル大辞泉 「パーククローン市場」の意味・読み・例文・類語

パーククローン‐いちば【パーククローン市場】

Pak Klong Talaadタイの首都バンコク中心部にある市場チャオプラヤー川沿いに位置し、寺院供え物切り花をはじめ、主に花卉かき果物野菜を扱っている。バンコク最大の花市場として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「パーククローン市場」の解説

パーククローンいちば【パーククローン市場】

タイの首都バンコク中心部にある花、果物、野菜などの農園芸作物を中心にした市場。チャオプラヤー川(メナム川)に繋がる運河入り口にある。基本的には卸売市場だが、旅行客なども購入できる。見たこともないような野菜や色とりどりの切花などがところ狭しとならんでおり、市場には品物があふれているが、一番活気があるのは深夜である。◇正式名称は「Pak Klong Talad」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む