世界遺産詳解 の解説 ヒエラポリスパムッカレ【ヒエラポリス-パムッカレ】 1988年に登録された世界遺産(複合遺産)で、トルコ西部にある古代遺跡。ヒエラポリスは紀元前2世紀後半に古代王国ペルガモンの王エウメネス2世によって造られた都市で、ローマ帝国の支配下で周辺一帯の農工業の中心地として栄えた。ローマ劇場、凱旋門、浴場などの遺跡が残っている。城壁の外には共同墓地が建設され、ヘレニズム、古代ローマ、ビザンチン時代の墓がある。パムッカレは、トルコ語で「綿の城」を意味する。温泉によってつくり出された白色の棚田のような石灰棚の景観が見事である。パムッカレの石灰棚近くの台地中腹にヒエラポリスがある。ヒエラポリスが伝えるローマ時代の都市遺跡とパムッカレが見せる大自然の造形美が融合した遺跡の価値が評価され、世界遺産に登録された。◇英名はHierapolis-Pamukkale 出典 講談社世界遺産詳解について 情報
百科事典マイペディア の解説 ヒエラポリス=パムッカレ トルコ,イスタンブールの南約380kmにある世界遺産。パムッカレとはトルコ語で〈綿の城〉の意。温泉の石灰分が堆積して白い綿でおおわれた棚のようになった段丘は奇観。その上の台地には前2世紀ごろのペルガモン王国の都市遺跡ヒエラポリスがある。地震に見舞われるたびに再建され,ビザンティン時代まで栄えた。城壁に囲まれた中にローマ時代の大劇場,教会,市場,浴場などの跡が残る。1988年,世界遺産(自然・文化複合)に登録。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報