ビタリ(その他表記)Vitali, Tommaso Antonio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ビタリ」の意味・わかりやすい解説

ビタリ
Vitali, Tommaso Antonio

[生]1663. ボローニャ
[没]1745. モデナ
イタリアの音楽家ジョバンニ・バティスタ・ビタリ息子で,モデナのエステ家に仕え,1706年にボローニャのアカデミア・フィラルモニカの会員となった。バイオリン中心とする多く室内楽作曲した。『シャコンヌ』(1867版)の作曲家として広く知られている。

ビタリ
Vitali, Giovanni Battista

[生]1644頃.クレモナ
[没]1692.10.12. モデナ
イタリアの音楽家。 M.カッツァーティの弟子で,1667年頃ボローニャの聖ペトローニオ聖堂のビオラ奏者であった。弦楽器用のソナタ舞曲などを作曲。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む