フアンボ(英語表記)Huambo

デジタル大辞泉 「フアンボ」の意味・読み・例文・類語

フアンボ(Huambo)

ウアンボ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「フアンボ」の意味・わかりやすい解説

フアンボ
Huambo

アフリカ南西部,アンゴラ中西部の都市。人口40万(1993)。内陸標高1800mの高原にある。アンゴラがポルトガル植民地の時代にはノバ・リジュボアNova Lisboaと呼ばれた。大西洋岸のロビトベンゲラからコンゴ民主共和国に通じる鉄道沿線にあり,道路網の中心で空港もある。鉄道修理工場のほか,石灰採掘,農産物取引などが主要な産業である。1912年にポルトガル人が計画的に建設した都市である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「フアンボ」の意味・わかりやすい解説

フアンボ

アンゴラ中部の都市。標高約1800mの高原にあり,周辺では穀類野菜果実などが栽培される。大西洋岸のロビトと鉄道で結ばれる。1912年にポルトガルが創設。1928年〈新リスボン〉の意のノバ・リズボアと改称したが,1975年アンゴラ独立に際し旧名に復した。168万7000人(1995)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android