フィッティヒ

化学辞典 第2版 「フィッティヒ」の解説

フィッティヒ
フィッティヒ
Fittig, Wilhelm Rudolf

ドイツの化学者.1858年ゲッチンゲン大学で学位を取得後,F. Wöhler(ウェーラー)のもとで助手をし,その後,1860年同大学講師,1870年チュービンゲン大学教授となり,ついで1876年からシュトラスブルク大学教授となった.実験化学者として多くの有機化合物を発見,または合成した.1864年には,フィッティヒ反応を考案した.また,1866年アセトンからメシチレンを合成し,さらに,1872年コールタール中にフェナントレンを発見した.ほかにもピナコールピナコロンの合成やラクトン類,不飽和カルボン酸類の研究に多くの業績が認められる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「フィッティヒ」の意味・わかりやすい解説

フィッティヒ
ふぃってぃひ

フィティッヒ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android