第一次世界大戦中の1915年10月24日、エジプト駐在イギリス高等弁務官マクマホンが、メッカのシャリーフであるフサインとの5回にわたる往復書簡のなかで、シリアの西部を除いたアラブ人居住のオスマン帝国領に、大戦終了後、独立国家を建設することを支持する約束を与えたもの(マクマホン宣言)。これは、イギリスがオスマン帝国内のアラブ人のナショナリズムを利用して蜂起(ほうき)させ、三国同盟側のオスマン帝国の内部崩壊によって戦争を有利に展開しようとの意図による。しかしこの協定は、イギリス、フランス、ロシア間でトルコ領の分割を決めたサイクス‐ピコ協定(1916)、あるいはパレスチナにユダヤ人国家の建設を約束したバルフォア宣言(1917)とはまったく矛盾するものであって、イギリス帝国時代の便宜主義的な外交の典型として、また第一次大戦後から今日に至るまでの、複雑な中東問題の素地をつくったものとして非難されている。
[藤村瞬一]
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新