ベルクール
Bellecourt, P. Dushesne de
ベルクール
Bellecour
[生]1725.1.16. パリ
[没]1778.11.19. パリ
フランスの俳優。本名 Jean-Claude-Gilles Colson。ポンパドゥール候夫人に見出され,1750年コメディー・フランセーズに入団。以後 28年間座頭をつとめ,A.ル・サージュ,P.ボーマルシェらの作品で人気を博した。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
ベルクール
没年:1881(1881)
生年:1817
幕末のフランスの外交官。安政5年8月13日(1858年9月19日),フランス特派全権大使グロの書記官として来日,9月3日(10月9日)日仏修好通商条約の締結に携わった。翌年初代の駐日フランス総領事兼外交代表に任命され,宣教師ジラールとカションを通訳にして8月10日(9月6日)江戸に着任。文久1(1861)年全権公使,同年に同職の辞任を申し出,元治1(1864)年ロッシュに後事を託した。<参考文献>大塚武松『幕末外交史の研究』
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
Sponserd by 
ベルクール Bellecourt, P.du Chesne de
1817-1881 フランスの外交官。
安政6年(1859)初代駐日総領事として来日。弁理公使をへて,文久元年全権公使。開国初期の駐日外交団のなかでイギリス公使オールコックらとともに活躍した。帰国後,チュニス駐在代理公使,バタビア総領事などを歴任した。享年64歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 