デジタル大辞泉
「ペテンイツァ湖」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ペテンイツァ湖
ペテンイツァこ
Lago Petén Itzá
グアテマラ北部にある湖。広大な石灰岩台地上の窪地に形成された湖で,面積約 100km2。水深約 50m。 1697年までスペイン軍に抵抗したインディオのイツァ・マヤ族の本拠地であったところで,現在湖岸にはフロレス,サンベニト,サンアンドレスなどの町がある。周辺は熱帯雨林の密林におおわれるが,フロレス付近ではカカオ,サトウキビ,熱帯果樹などが栽培される。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 