ホアンヘノベス(その他表記)Juan Genovés

20世紀西洋人名事典 「ホアンヘノベス」の解説

ホアン ヘノベス
Juan Genovés


1930 -
スペイン画家
バレンシア生まれ。
バレンシアの美術学校で学び、最初個展を1956年に開催。初期作品は、歴史性を強調した物語的に展開していたが、次第に報道写真ニュース映画に似た色調変化マティエール戦争内乱光景を描くようになる。「残像」(’69年、アーヘン、ノイエ・ガレリー)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む