ホルムズ島
ほるむずとう
Jazīreh-ye-Hormoz
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ホルムズ島
ホルムズとう
Hormuz
ホルムズ海峡にあるイラン領の島。イラン本土より 8km沖合いに位置する。大半の土地は農耕に適さない。かつてケルマーン地方の産物の貿易の市場となり,インド,中国との貿易を独占した。 1514年ポルトガルに占領され,1622年サファビー朝のアッバース1世により奪回された。現在はポルトガルの要塞の一部以外には,旧市の建物はほとんど残っていない。人口 3817 (1986) 。 (→ホルムズ )
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 