デジタル大辞泉
「ボーダーライト」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ボーダー‐ライト
- 〘 名詞 〙 ( [英語] borderlight ) 舞台の上から、舞台全体にフラットな照明を行なうため、ボーダー(一文字)にそって、何列かに吊るされた、長い樋状の照明器具。〔アルス新語辞典(1930)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「ボーダーライト」の意味・わかりやすい解説
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
ボーダーライト
borderlight
舞台の上部に,プロセニアム・アーチに並行して,数列にわたって吊込まれている照明器具。金属製の枠にひとつひとつ植込まれ,舞台照明の主要な部分を司る。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のボーダーライトの言及
【舞台照明】より
…舞台上部にはスポットライトをつり込むために昇降装置付きのフライブリッジ,照明バトン(サス・バトンともいう)を設備する。また舞台全体を均一に照らすためには,舞台上部に数列につってあるボーダーライトがあり,また舞台と客席の境目の床には下部から散光照明としての[フットライト]がある。[ホリゾント]を明るくするためにはホリゾントライトがあり,上部にあるものをアッパー・ホリ,床に置くものをロー・ホリと略称する。…
※「ボーダーライト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 