ポインティング(読み)ぽいんてぃんぐ(その他表記)John Henry Poynting

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポインティング」の意味・わかりやすい解説

ポインティング
ぽいんてぃんぐ
John Henry Poynting
(1852―1914)

イギリス物理学者。マンチェスター近郊のモントンに生まれる。オーエンズ、トリニティの両カレッジで学び、キャベンディッシュ研究所を経て、バーミンガム大学の物理学教授を務めた。1884年に電磁場におけるエネルギーの流れを示す「ポインティング・ベクトル」を導入した。また、万有引力定数測定放射圧相転移浸透圧などの多方面の研究を行った。晩年にはロイヤル・ソサイエティーの副会長を務めた。バーミンガムで死去した。

[井上隆義]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ポインティング」の意味・わかりやすい解説

ポインティング
pointing

彫刻技法の一過程。星取りともいう。木彫石彫において原形を写し取るために同じ位置の点を求め,印をつけること。この点をもとにして粗彫を進める。普通には彫刻コンパスを使って行う。広く使用されてきたが,20世紀頃から石彫にはこの方法を用いず,直彫する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android