デジタル大辞泉
「マサヤ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
マサヤ
Masaya
ニカラグア西部の都市。同名県の県都。首都マナグアの南東約 30km,ニカラグア,マナグア両大湖にはさまれた地帯にある小さな湖マサヤ湖の東岸に位置する。周辺の豊かな農業地帯の商工業中心地で,タバコ,トウモロコシ,野菜,花卉,コーヒーなどが集散され,食品,皮革,たばこ,石鹸などの工業がある。住民の多くはインディオで,彼らのつくる手工芸品でも知られる。首都と鉄道,道路で連絡。人口7万 4946 (1985推計) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
マサヤ
まさや
Masaya
中央アメリカ、ニカラグア西部、マサヤ州の州都。マサヤ湖岸に位置する。人口8万8971(1995)。タバコを中心とした肥沃(ひよく)な農業地域の中心地で、食品加工業がある。インディオが多く居住し、伝統的な民芸品が有名。花卉(かき)栽培が盛んな「花の都」としても知られ、聖ヘロニモ祭には全国から巡礼が集まる。
[栗原尚子]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 