マルセルコエン(その他表記)Marcel Cohen

20世紀西洋人名事典 「マルセルコエン」の解説

マルセル コエン
Marcel Cohen


1884 - 1974
フランス言語学者,コミュニスト。
パリ生まれ。
エコール・プラチック・デ・オート・ゼチュード・でメイエに師事し、セミト語を専攻した。マルクス主義立場から、言語問題言語政策民族学社会学教育学などの視野から活発に発言した。著書に、「ひとつの言語・フランス語歴史」(’67年)、「言葉・構造と進化」(’50年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む