オーストリアのレハール作曲のオペレッタ。全三幕。1905年ウィーン初演。H・メイヤックのフランス喜劇『大使館随員』を、V・レオンとL・シュタインが脚色。架空の国ポンテベドロのパリ駐在大使は、大金持ちの「陽気な未亡人(メリー・ウイドー)」ハンナがパリの伊達(だて)男と結婚して巨財の海外流出するのを恐れ、大使館随員ダニロと結婚させようとするが、実は2人は以前から深い仲。だがダニロは金と結婚する気はなく、互いに意地の張り合いののち、華やかな舞踏会の席でハッピー・エンドとなる。ウィンナ・オペレッタの「白銀時代」を代表する名作で、世界的に大ヒットした。「メリー・ウィドー・ワルツ」「ビリアの歌」など、美しいメロディーのなかに官能がうずき、ダンスで恋が運ばれていくダンス・オペレッタの先駆となった。日本では1911年(明治44)イギリスのバンドマン一座により初演されたが、その魅力をフルに生かした本格的上演は1979年(昭和54)ウィーン・フォルクスオーパーの初来日公演である。
[寺崎裕則]
初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新