改訂新版 世界大百科事典 「ランジートシング」の意味・わかりやすい解説
ランジート・シング
Ranjīt Singh
生没年:1780-1839
インド北西部パンジャーブ地方に勢力を張ったシク王国の創建者。12歳で父の跡を継ぎ,シク教徒の一つの小さな領国(ミスル)の長となる。アフガンの領主ザマーン・シャーのたび重なる侵入で荒廃したパンジャーブを救うために立ち上がり,1799年にラホール,1802年にアムリッツァルを占領しつつ,次第に多くのシク領国を統合してついにパンジャーブ一帯に一大シク王国を建設する。09年にはイギリスとの間に不可侵条約を結ぶなどイギリスとの対立を回避する政策をとりながら,ヨーロッパの軍事技術も採用して強力な近代的シク軍隊の編成につとめる。しかしイギリスと衝突しないところでは領土の拡大を進め,彼の死ぬ時点ではその版図はペシャーワルからサトレジ,カシミールからシンド地方にまで及んだ。シク教徒内に強力な政治的統一を与えた功績は大きく,この王国はインド内の勢力としては最後(1848)までイギリスに対抗した。
執筆者:内藤 雅雄
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報