出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
ノルウェー北西部沿岸、ノルウェー海に浮かぶ島々のうち、北半部のベステローレン諸島を除く南半部の島々。おもな島はアウストボーゲAustvågøy、ベストボーゲVestvaågøy、モスケネゼヤMoskenesøyaの各島である。氷河によって侵食された尖峰(せんぽう)が海岸からそそり立ち、なかでもアウストボーゲ島東部の1161メートルの山地が最高である。海岸の海水面近くには露岩の平坦(へいたん)面が広がり、これがストランドフラットStrandflatという地形である。集落は海岸に沿った狭いストランドフラットにしがみつくように立地する。近くのロフォーテン・バンクには毎春タラが産卵のため集まるので、3月末にはノルウェー各地から約6000の漁船が集結し、人口約4000の中心集落スボールベアSvolværはその期間に3万人以上の人口に膨れ上がる。
[竹内清文]
「ローフォテン諸島」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...