ロペラミド塩酸塩製剤(読み)ロペラミドエンサンエンセイザイ

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「ロペラミド塩酸塩製剤」の解説

ロペラミド塩酸塩製剤

製品名
カグダリン(寿製薬)
ロスポリア(あすか製薬、武田薬品工業、日医工)
ロペカルド(シオノケミカル、ポーラファルマ)
ロペナ(ファイザー、堀井薬品工業)
ロペミン(ヤンセンファーマ)
ロペラミド(エルメッド、エーザイ、サンノーバ)
ロペラミド塩酸塩(沢井製薬、武田テバファーマ、武田薬品工業、辰巳化学、長生堂製薬、日本ジェネリック)

 下痢をおこす作用のあるアセチルコリンプロスタグランジンといった物質の生成を抑えたり、腸粘膜の過剰な運動を抑えるといったはたらきをもつ薬で、強力な下痢止めの効果があります。どのような原因の下痢にも有効ですが、長期間使用し続けると便秘になることがあるので、医師指示を守ってください。


①過敏症状(発疹ほっしんやかゆみなどのアレルギー症状)、ショック、アナフィラキシー、皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死えし融解症、イレウス、巨大結腸をおこすことがあります。このような症状がおこったときは服用を中止し、すぐ医師に報告してください。


②腹部の膨満感、吐き気、腹痛、口の渇き、めまい、頭痛、尿閉、散瞳などをおこすことがあります。こうした症状がおこったときは、医師に相談してください。


①いろいろな剤型があり、1日1~2回、食後の服用が原則です。ただし、1日あるいは1回の服用量・服用時間・服用期間については、医師の指示を守ってください。服用にあたっては十分な水といっしょに飲んでください。


②下痢の治療には、消化のよい食事、安静、保温などが重要で、これを守らないかぎり、薬を服用しても無意味です。薬だけに頼らず、日常生活での節制もこころがけてください。


③ほかの病気の治療で薬を服用している人は、あらかじめその旨を医師に報告し、服用時間などについて相談してください。


④過去にこの薬で過敏症状をおこしたことのある人、出血性大腸炎の人、抗生物質の服用からおこった偽膜性大腸炎ぎまくせいだいちょうえんの人には、病状を悪化させることがあるので、この薬は使用できません。また、6か月未満の乳児低出生体重児にも使用できません。あらかじめ医師に報告してください。


重症肝臓障害のある人には、この薬は使用しないか、使用する場合にも服用量に配慮が必要となるので、あらかじめ医師にその旨を報告してください。


胎児や乳児に悪影響を及ぼすことがあるので、妊婦あるいは現在妊娠している可能性のある人、母乳で授乳している人には、原則としてこの薬を使用しません。このような人は、あらかじめ医師に報告してください。


⑦ねむけ、めまいがおこることがあるので、自動車の運転や危険な作業は避けてください。

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android