ローハイム(読み)ろーはいむ(英語表記)Géza Róheim

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ローハイム」の意味・わかりやすい解説

ローハイム
ろーはいむ
Géza Róheim
(1891―1953)

ハンガリー生まれの人類学者。ライプツィヒ、ベルリン両大学で地理学民族学を学んだのち、フェレンツィ、コバツVilma Kovács(1883―1940)に分析心理学を学び、1919年にブダペスト大学の初代人類学教授となった。1928~1931年にソマリアオーストラリアアランダ)、メラネシア(ノーマンビー)、北アメリカ南西部(ユマ)を調査した。1938年にアメリカ合衆国に亡命し、1947年にはナバホ語使用者の社会を調査した。フロイト心理学の民族学的側面に注目し、精神分析と民族学の境界領域を研究した。内容的には第一次世界大戦前のイギリス人類学にやや近く、主著に『精神分析と人類学』(1950)がある。

[佐々木明 2019年1月21日]

『小田晋・黒田信一郎訳『精神分析と人類学』上下(1980・思索社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android