ローベルトムージル(その他表記)Robert Musil

20世紀西洋人名事典 「ローベルトムージル」の解説

ローベルト ムージル
Robert Musil


1880 - 1942.4
オーストリア作家
ケルテン州クラーゲンフルト生まれ。
ブリュン工科大学で機械工学を、ベルリン大学哲学、心理学を学ぶ。学生時代に書いた第1作「士官候補生テルレスの惑い」(1906年)で、好評を得、卒業後文筆生活に入る。短編集「和合」(’11年)、「三人の女」(’24年)、戯曲「熱狂家たち」等を発表。’30年代に長編特性のない男」が2巻まで公刊され注目されたが、’38年オーストリア併合後、スイス亡命困窮の中で死亡未完「特性のない男」は20世紀ドイツ文学の記念碑と評される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ローベルトムージル」の解説

ローベルト ムージル

生年月日:1880年11月6日
オーストリアの小説家
1942年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む