ローリ(その他表記)Walter Raleigh

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ローリ」の解説

ローリ
Walter Raleigh

1552頃~1618

イングランドの軍人廷臣探検家エリザベス1世寵臣。北アメリカに女王にちなんだ植民地ヴァージニアの建設を企てたが失敗。寵を失って一時投獄されたが,黄金郷エル・ドラドを求めて南米ギアナ地方探検を試み,スペイン人と戦った。ジェームズ1世即位に反対する陰謀に加担した嫌疑で逮捕され,獄中で『世界史』を執筆。釈放後再びスペイン領におもむき,スペインからの抗議を受けたジェームズによって処刑された。エリザベス朝を代表する才人の一人。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む