改訂新版 世界大百科事典 「ワイカト川」の意味・わかりやすい解説
ワイカト[川]
Waikato River
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ニュージーランド最大の川。北島の中央火山地に発し、タウポ湖を経て、おおむね北北西に流路をとり、タスマン海へ流入する。長さ425キロメートル。北島最大の電源地帯をなす。中流にハミルトン市を抱え、付近一帯はこの国最大の酪農地帯となっている。
[浅黄谷剛寛]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...