ワッサーフ(その他表記)Wassāf

改訂新版 世界大百科事典 「ワッサーフ」の意味・わかりやすい解説

ワッサーフ
Wassāf

イラン14世紀の宮廷詩人,歴史家。ペルシア語ではバッサーフVassāfとよばれる。生没年不詳。モンゴル帝国第4代ハーンモンケの死(1258)からイル・ハーン国最後のハーン,アブー・サイード(在位1316-35)の治世に至るモンゴル帝国史《領土の分割と年月推移》(通称《ワッサーフ史》)をペルシア語で著した。内容より文体を重んじ,表現はアラビア語語彙と詩文の引用を多量に含み,また対句誇張に満ちていて,後世の歴史家に深い影響を与えた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 北川

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワッサーフ」の意味・わかりやすい解説

ワッサーフ
Wassāf, Sharaf al-Dīn `Abd Allāh Shīrāzī

[生]1264. シーラーズ
[没]1334
イランの歴史家。生地で学業を修めたのち,徴税官としてイル・ハン国に仕えた。のち宰相ラシード・ウッディーンの保護を受け,1312年ウルジャーイトゥーより,ワッサーフ・アルハズラト Wassāf al-Ḥaḍrat (宮廷の賛辞者) の号を与えられた。その著『国土の分割と時代の変遷』 Tajziyat al-Amsār wa Tazjiyat al-A`sār,通称『ワッサーフの歴史』 Ta'rīkh-i Wassāfは,1258~1323年のイル・ハン国の歴史を記した史書で,アラビア語を豊富に織込んだその華麗な文体は,のちの歴史家に多大の影響を及ぼしたが,史料としてもきわめて価値の高いものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android