ナポレオン1世が皇帝戴冠(たいかん)1周年記念日にあたる1805年12月2日、オーストリア皇帝フランツ1世(神聖ローマ帝国皇帝としてはフランツ2世)とロシア皇帝アレクサンドル1世の連合軍を破った戦い。三帝会戦ともいう。アウステルリッツAusterlitzは現在のチェコ東部、ブルノの東約20キロメートルにある小さな町で、チェコ名をスラフコフ・ウ・ブルナSlavkov-u-Brnaという。ナポレオンは、9万対7万という数的劣勢を敵に故意にみせつけて退却のそぶりを示し、この誘いにのって追撃を図ったため戦列が伸びて手薄になった連合軍の中央部を突破して、有力な左翼軍の背後をつく、という巧妙な作戦で大勝した。ロシアは自国に退いた。
オーストリアは12月26日プレスブルクの和約を結び、ベネチアなどの領土割譲(人口の7分の1)、賠償金5000万フラン(国庫収入の6分の1)に加え、バイエルン、ウュルテンベルク両大公国の王国昇格などを承認して、ドイツとイタリアにおける足場を失った。翌1806年1月イギリスでは小ピットが死亡して革命に好意的なフォックスが外相となり、6月にはロシアもフランスと和約を結んだので、イギリス、オーストリア、ロシア、プロイセン間の第3回対仏大同盟も崩壊した。
[岡崎勝世]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
三帝会戦(Dreikaiserschlacht)ともいう。1805年12月フランス皇帝ナポレオンは,チェコ東部モラヴィア州(当時オーストリア領)のアウステルリッツ市近郊の戦いでロシア皇帝アレクサンドル1世および神聖ローマ皇帝フランツ2世(オーストリア皇帝フランツ1世)の連合軍を破った。この勝利でナポレオンはドイツに対する事実上の支配権を獲得した。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新