アルベルティネリ(英語表記)Mariotto Albertinelli

改訂新版 世界大百科事典 「アルベルティネリ」の意味・わかりやすい解説

アルベルティネリ
Mariotto Albertinelli
生没年:1474-1515

ルネサンス末期のイタリア画家フィレンツェ生れ。ロッセリCosimo Rosselliの弟子。フィレンツェ派ルネサンスの古典主義的諸要素の最終的な総合者。同門のフラ・バルトロメオと共に工房を持ち,しばしば共作した。この両者は古典主義の最良の部分を代表する。代表作《マリア訪問》(1503)は,古典的な簡潔さ,モニュメンタリティ,気品節度がみなぎっている。その作風は,ペルジーノの宗教性とレオナルド・ダ・ビンチの優美さを併せたものと考えられる。しかし彼の古典様式生気が乏しくややアカデミックである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルベルティネリ」の意味・わかりやすい解説

アルベルティネリ
Albertinelli, Mariotto

[生]1474.10.13. フィレンツェ
[没]1515.11.5. フィレンツェ
イタリアの画家。フィレンツェでコジモ・ロッセリに師事し同工房にいたフラ・バルトロメオと 1500年頃まで共作 (『聖告』 1497,〈ボルテラ大聖堂〉) 。彼の作品は『マリアの訪問』 (1503,ウフィツィ美術館) ,『聖告』 (10,フィレンツェ,アカデミア美術館) であるが,レオナルド・ダ・ビンチやペルジーノの影響を受けた古典的な優雅な様式を示す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアルベルティネリの言及

【バルトロメオ】より

…フィレンツェ生れ。ロッセリCosimo Rosselliのもとで修業し,1493年ころ同門のM.アルベルティネリと共同の工房を持つ。ロッセリとペルジーノの影響を受け,フィレンツェの伝統的な宗教画のスタイルを実践したが,サボナローラに傾倒し1500年ドミニコ会修道士となり,〈フラFra〉(〈修道士〉の意)を付して呼ばれるようになった。…

※「アルベルティネリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android