オスロ大学(読み)オスロだいがく

精選版 日本国語大辞典 「オスロ大学」の意味・読み・例文・類語

オスロ‐だいがく【オスロ大学】

  1. ノルウェー首都オスロにある総合大学。一八一一年創立。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

大学事典 「オスロ大学」の解説

オスロ大学[ノルウェー]
オスロだいがく

官吏養成を目的として設立されたノルウェー最古にして最大の大学。デンマーク=ノルウェーの同君連合国家であった当時,ノルウェーの分離独立機運の高まりを恐れた王フレゼリク6世が反対していたため,構想が持ち上がりながらも長らく実現には至らなかった。1811年にようやく大学設立に関する勅許を受け,1813年に開学に至った。当初は,高度人材養成を主たる機能としていたが,1870年代以降は研究にも力が入れられるようになった。設立以来,王立フレゼリク大学(ノルウェー)という名称が用いられていたが,1939年に現在の名称に変更された。1946年にベルゲン大学が設立されるまでノルウェー唯一の総合大学であった。2015年現在,8学部(医学部,歯学部,法学部,神学部,人文学部,数理学部,社会科学部,教育学部)に約3万人の学生が学ぶ。
著者: 渡邊あや

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オスロ大学」の意味・わかりやすい解説

オスロ大学
おすろだいがく
Universitetet i Oslo

ノルウェーの首都オスロにある大学。デンマーク領(1397~1814)から独立を求めるノルウェー人の要望にこたえて、デンマーク・ノルウェー王フレゼリク(フレデリク)6世により1811年に設立され、同国でもっとも古い。大学は国費により運営され、授業料は無償。1990年に制定された大学法により、大学の管理運営(大学評議会)には教員、事務職員、学生の三者が参加している。1999年現在、8学部(神学法学医学、人文学歯学、社会科学、数学・自然科学、教育学)からなる。教員数約1700人、学生数約3万4000人。付設ノルウェー民俗研究所の北欧民話研究は広く知られる。大学図書館、博物館も充実している。

[馬越 徹]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オスロ大学」の意味・わかりやすい解説

オスロ大学
オスロだいがく
Universitetet I Oslo

ノルウェーの首都オスロにある国立大学。デンマーク=ノルウェー王フレデリック6世が 1811年に設立した同国最古の大学。国費により運営され,授業料は無償。近年の大学改革により,大学の管理運営にあたる大学評議会には教員,事務職員,学生の3者が参加している。神学,法学,医学,文学,歯学,社会学,理学などの学部から成る。付属ノルウェー民俗研究所の北欧民話研究は広く知られ,大学図書館,博物館も充実している。学生数約3万 7800名,教員数約 1700名 (1997) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android