オーエン滝ダム(読み)オーエンタキダム(その他表記)Owen Falls Dam

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オーエン滝ダム」の意味・わかりやすい解説

オーエン滝ダム
おーえんたきだむ
Owen Falls Dam

東アフリカ、ウガンダ南東部、ビクトリア・ナイル川のオーエン滝に建設された重力式ダム。1954年完成。ダムの長さ831メートル、高さ31メートル、3メートルの湖水位調節により世界最大の貯水量2048億立方メートルを確保。ウガンダの家庭用と工業開発のための発電のほか、河川流量の調節、下流南スーダンスーダンエジプト灌漑(かんがい)用水供給を目的としている。

[石﨑正和

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android