ガスペ半島(読み)ガスペはんとう(英語表記)Gaspé Peninsula

改訂新版 世界大百科事典 「ガスペ半島」の意味・わかりやすい解説

ガスペ半島 (ガスペはんとう)
Gaspé Peninsula

カナダ,ケベック州南東端半島。面積約2万9000km2セント・ローレンス川の巨大な河口の南側にある丘陵性の半島で,シック・ショック山地があり,針葉樹広葉樹森林がひろがる。洪積世には大陸氷河におおわれていたため,現在小さな氷河湖が散在する。1534年フランス人探検家J.カルティエが訪れ,現在のガスペ市のあたりに大十字架を建て,カナダをフランス領と宣言したといわれる。住民にはフランス系が多い。おもな産業には北東および東部海岸におけるタラなどの漁業,南部の林業,パルプ業,マードックビル周辺の銅鉱業などがある。東端のガスペ岬一帯はフォリヨン国立公園に指定されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガスペ半島」の意味・わかりやすい解説

ガスペ半島
ガスペはんとう
Gaspé Peninsula

カナダ,ケベック州東方,セントローレンス川河口右岸にある半島。中央部はアパラチア山脈の続きにあたるシックショック山脈があり,標高 1000mをこえるが,大部分は森林におおわれた丘陵あるいは丘陵性山地から成る。住宅地は海岸に点在するのみで,自然保護区域が多く,美しい海岸線と丘陵,猟と釣りの観光地となっている。製材業沿岸漁業が主要な産業であるが,小規模な銅,亜鉛,鉛の鉱山とパルプ生産がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android