デジタル大辞泉
                            「サンフアン大聖堂」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    サンフアン‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【サンフアン大聖堂】
        
              
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    サンフアンだいせいどう【サンフアン大聖堂】
        
              
                        プエルトリコ最大の都市サンフアンにある大聖堂。サンホセ広場からクリスト通りを2ブロックほど進んだエリアにあり、サンフアンで最も古い歴史を持つ建造物の一つである。1521年に建設されてハリケーンで壊滅したが、1540年に再建された。淡いピンクと白の色合いが美しいといわれ、現在でも16世紀のゴシック建築の丸屋根などを見ることができる。インディヘナの毒矢に刺されて亡くなったプエルトリコ初の総督、ファン・ポンセ・デ・レオンの遺体が眠っている。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 