出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
フィリピンの改革運動家,革命運動家。ルソン島中部のブラカン州バリワグ町の富裕な家庭に生まれ,1887年にスペインのマドリード中央大学に留学して医学を修めた。スペインで展開中のフィリピン改革運動に参加し,同郷のデル・ピラールの右腕として機関紙《ソリダリダッド》の発行を創刊から終刊まで支え,自らもこれに多くの執筆を行った。96年7月盟友デル・ピラールを失い,ホンコンに移った。ちょうどこのときフィリピン革命が勃発したので支援の運動に参加した。98年6月には革命政府大統領アギナルドの要請で武器,弾薬を購入するために訪日し,日本亡命中の孫文や犬養毅らの協力で陸軍参謀本部から武器,弾薬の購入には成功したが,輸送に当たった布引丸が中国の寧波沖で沈没し(布引丸事件),革命政府の手には届かなかった。アメリカ統治下に入って,フィリピン議会議員を1期(1910-12)務めた。
執筆者:池端 雪浦
カリブ海にあるプエルト・リコ島の南部に位置するこの島第2の都市。人口18万2387(2005)。島南部地域の中心都市であり,スペイン植民地時代の面影を色濃く残しており,〈南の真珠〉とも呼ばれる。南側にはポンセ港があり,かつては砂糖の積出港として知られ,今はカリブ海域の海上輸送センターの役割を果たしている。ラム酒工場が有名なほか,現在は石油化学工業地帯が付近に形成されている。
執筆者:志柿 光浩
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 (社)全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)について 情報
…1899年7月,フィリピン革命を支援するため武器,弾薬および日本人志士を日本からフィリピンへ送ろうとして失敗した事件。フィリピン革命政府は1898年6月以来,M.ポンセ,F.リチャウコらの代表を日本に送って武器,弾薬の調達と日本政府の支援を求める工作を行った。ポンセは日本亡命中の孫文を介して宮崎滔天,犬養毅らアジア解放に関心を抱く日本人グループを知り,彼らの協力で陸軍参謀本部から使い古された村田銃などの武器および弾薬を払い下げてもらうことに成功した。…
…しかし,アメリカの真意がフィリピン占領にあることを知った革命軍は,独力でフィリピン全土の解放を目ざした。 98年6月,革命政府はM.ポンセ,F.リチャウコの2人を日本へ派遣して,武器,弾薬の調達と日本の支援獲得に当たらせた。日本の軍部は当初より,フィリピン革命へ介入する機会をうかがっていたが,日本政府はアメリカのフィリピン介入に対して局外中立の立場を表明していたので,日本軍部から武器を購入しようとするポンセらの交渉は難航した。…
※「ポンセ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新