オキシ酸(ヒドロキシカルボン酸)のニトリルに相当する化合物。シアンヒドリンともいう。分子内にヒドロキシ基-OHとシアノ基-CNを同時にもつ化合物をいうが、多くの場合、同一炭素原子上に二つの基をもつα(アルファ)-シアノヒドリンRR'C(OH)CNをさす。アルデヒド、ケトンと亜硫酸水素ナトリウムとの付加物にシアン化アルカリを反応させてα-シアノヒドリンを合成する。β(ベータ)-シアノヒドリンはエポキシドにシアン化水素を作用させると得られる。α-シアノヒドリンをアルカリと反応させるとアルデヒド、ケトンとなり、酸で加水分解するとα-ヒドロキシ酸RR'C(OH)CO2Hとなる。これはシアノヒドリン合成とよばれ、炭素原子を一つ増やすのに用いられる。
[谷利陸平]
ヒドロキシニトリルともいう.分子内にヒドロキシ基とシアノ基とを含む化合物.同一炭素原子にヒドロキシ基とシアノ基とがついているα-シアノヒドリンは,カルボニル化合物またはその亜硫酸水素ナトリウム付加物にシアン化アルカリを作用させると得られる.そのほかエポキシドにシアン化水素を作用させるか,クロロまたはブロモアルコールにシアン化カリウムを作用させて合成される.α-シアノヒドリンはアルカリの作用でもとのカルボニル化合物に戻り,無機酸の作用でα-ヒドロキシカルボン酸になる.また,アンモニアと反応すると,α-アミノニトリルになり,脱水すれば不飽和ニトリルになる.還元糖の増炭あるいは減炭反応の中間体として利用されている.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新