ジャラーリー暦(読み)ジャラーリーれき(英語表記)Taqvīm-i Jalālī

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャラーリー暦」の意味・わかりやすい解説

ジャラーリー暦
ジャラーリーれき
Taqvīm-i Jalālī

オマル・ハイヤームが,1074年セルジューク朝スルタン,マリク・シャーの命により7名の学者とともに作り上げた暦法。イスラム暦 471年ラマダーン月 10日 (西暦 1079年の春分の日) に始る太陽暦で,その正確さは 16世紀にヨーロッパで制定された現行グレゴリオ暦をもしのぐものであったが,閏年設定が煩瑣なため公式には採用されなかった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android