オマルハイヤーム(その他表記)`Umar Khayyām

デジタル大辞泉 「オマルハイヤーム」の意味・読み・例文・類語

オマル‐ハイヤーム(‘Umar Khayyám)

ウマル=ハイヤーム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オマルハイヤーム」の意味・わかりやすい解説

オマル・ハイヤーム
`Umar Khayyām

[生]1048. ニーシャープール
[没]1131. ニーシャープール
ペルシア詩人科学者。雅号ハイヤームは「天幕作り」を意味し,おそらく父の職業からとったものであろう。在世中は詩人としてより偉大な科学者として知られ,セルジューク朝のマリク・シャーの保護を受け,天文観測で活躍,ジャラーリー暦制定に参加した。天文学数学精通,多くの科学書をアラビア語で著わし,中世科学史上に「オマル・ハイヤームの時代」を築き,偉大な足跡を残した。余暇にペルシア語で詠んだ『ルバーイヤート』 Rubā`īyāt (四行詩集) が 19世紀の中頃イギリスの詩人 E.フィッツジェラルドによって英訳され,以来詩人としても高く評価されるようになった。今日では世界的に最も有名なペルシア詩人である。彼の詩は,合理主義的悲観論,唯物主義的無神論,宿命論,不可知論底流をなし,哲学刹那主義が強調され,宗教的色彩はほとんどない。『ルバーイヤート』にはほかの詩人たちの作品もかなり混入していると思われ,真偽の判定は 19世紀以来諸学者の論議の的となって今日に及んでいる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「オマルハイヤーム」の解説

オマル=ハイヤーム
‘Umar Khayyām

1048〜1131
セルジューク朝の第3代マリク=シャーに仕えたイラン系の詩人・科学者
ルバイヤート』(4行詩集)の作者として知られるが,ペルシア・インドギリシアの哲学にも通じ,3次方程式の解法を示した数学者でもある。またメルブの天文台長の職にあって,グレゴリ暦よりも精密なジャラリー暦の制定に従事した。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「オマルハイヤーム」の解説

オマル・ハイヤーム
‘Umar Khayyām

1048~1131

イランの詩人,科学者。天文学,数学に精通し,ジャラール暦(一種太陽暦)制定に参加した。余暇に詠んだ『ルバイヤート』(四行詩集)は合理主義的悲観論,刹那主義を強調し,世界的に名高い。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オマルハイヤーム」の意味・わかりやすい解説

オマル・ハイヤーム
おまるはいやーむ

ウマル・アル・ハイヤーミー

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「オマルハイヤーム」の解説

オマル・ハイヤーム

生年月日:1048年5月15日?
ペルシアの詩人,科学者
1131年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のオマルハイヤームの言及

【ウマル・ハイヤーム】より

…イランの詩人,天文学・数学・医学・科学者。オマル・ハイヤームとも呼ばれる。ニーシャープールに生まれ,26歳でセルジューク朝のスルタン,マリク・シャーの宮廷に登用された。…

※「オマルハイヤーム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android