ジャンノーネ(英語表記)Pietro Giannone

改訂新版 世界大百科事典 「ジャンノーネ」の意味・わかりやすい解説

ジャンノーネ
Pietro Giannone
生没年:1676-1748

ナポリ歴史家哲学者教権に対して国権優位を主張する立場から《ナポリ王国文明史》(1723)を著し教皇庁の怒りをかった。同書は禁書とされ,本人もナポリを去ってウィーン亡命し,新たに《ローマ教皇の三重冠》の執筆にかかった(刊行は1940)。1736年イタリアに戻ることを望んだが,サルデーニャ王国領内で逮捕され,獄中で《自伝》を執筆,釈放されることなく死去した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジャンノーネ」の意味・わかりやすい解説

ジャンノーネ
Giannone, Pietro

[生]1676.5.7. イスキテラ
[没]1748.3.17. トリノ
イタリアの歴史家,法律家教皇の俗権を徹底的に否定した自然法思想の代表的理論家。教会権力からの政治独立を主張したため教皇庁の弾圧を受けて国外に亡命。帰国後,捕えられて獄死した。主著『ナポリ王国市民史』 Storia civile del regno di Napoli (1723) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のジャンノーネの言及

【ナポリ王国】より

… スペイン継承戦争が始まるとナポリ王国はオーストリアの支配下に入ったが(1707),ポーランド継承戦争の結果,スペイン王フェリペ5世(ブルボン家)の子カルロ7世がナポリおよびシチリア王に即位(1734),トスカナの法律家タヌッチBernardo Tanucci(1689‐1782)を宰相に起用して啓蒙主義的な政策を行った。カルロ7世がスペイン王(カルロス3世)に即位(1759)した後を継いだフェルディナンド4世Ferdinando IVの時代には,同じくタヌッチの指導下でP.ジャンノーネの政治思想やA.ジェノベーゼの経済思想の影響を受けた政策が実行された。それは反貴族・反教権的な指向をもち,1768年にはイエズス会士の追放が行われた。…

※「ジャンノーネ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android