タクアレンボ(英語表記)Tacuarembó

デジタル大辞泉 「タクアレンボ」の意味・読み・例文・類語

タクアレンボ(Tacuarembó)

ウルグアイ北部の都市。タクアレンボ州の州都。19世紀前半に建設古くから先住民のグアラニー族が居住し、名称グアラニー語で「葦の川」を意味する。周辺では牧畜が盛んで、農産物集散地となっている。聖フルクトゥオソ大聖堂、グアラニー族の文化を紹介する博物館がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タクアレンボ」の意味・わかりやすい解説

タクアレンボ
Tacuarembó

ウルグアイ中北部,タクアレンボ県の県都。首都モンテビデオの北約 340km,アエド丘陵の東麓にある。 1831年建設。牧畜地帯の商工業中心地で,食肉羊毛皮革などの集散,加工が行われる。古くからインディオグアラニ族が住んでいたところで,市名はこの地域に特有のアシに似た植物を呼ぶグアラニ語に由来。市内にはインディオ博物館,聖フルクトゥオソ大聖堂 (1834) などがあり,観光業も発展してきている。同国中北部の交通の中心地で,首都からブラジルへ通じる鉄道が通るほか,市から放射状に道路が延びる。人口4万 470 (1985) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android