トゥブアイ諸島(読み)トゥブアイショトウ(英語表記)Îles Tubuai

デジタル大辞泉 「トゥブアイ諸島」の意味・読み・例文・類語

トゥブアイ‐しょとう〔‐シヨタウ〕【トゥブアイ諸島】

Îles Tubuai》⇒オーストラル諸島

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「トゥブアイ諸島」の意味・わかりやすい解説

トゥブアイ[諸島]
Îles Tubuai

南太平洋,フランス領ポリネシアに属する島群。オーストラル諸島Austral Islandsとも呼ばれる。住民のいるライババエ,リマタラ,ルルトゥ,トゥブアイ,ラパの五つの火山島と,無人のマリア環礁などからなる。総面積174km2,人口6300(2007)。ルルトゥ島とトゥブアイ島はキャプテン・クック,ラパ島バンクーバーによって,ライババエ島はガヤンゴス,リマタラ島はヘンリーによって〈発見〉された。ルルトゥ島の〈発見〉が最初で1769年,最後のリマタラ島は1821年であった。これらの島は1842年から89年にかけて次々とフランスの保護領となり,1900年までにすべてフランスに併合された。バニラ,オレンジ,コーヒー,ココヤシクズウコン,バナナ,パンノキタロイモなどの農作物の生産が主産業で,タヒチ島などに出荷される。

 ルルトゥ島(人口約1600)はタヒチまで約500kmといちばん近く,島民スクーナー作物を運んでいる。マヌレバ山(約400m)などがそびえ,地形は険しい。トゥブアイ島(人口約1500)は長さ約10km,幅約5kmの島で,タイタ山(約400m)がそびえる。軽飛行機用の滑走路がある。リマタラ島(人口約700)は最西部に位置し,直径約4kmの円形をしている。水の便がよく豊かな島であるが,魚には比較的めぐまれていない。ライババエ島(人口約1000)は南太平洋で最も美しい島の一つといわれる。長さ8km,幅4kmの島にはヒロ山(約440m)がそびえ,島の周囲はサンゴ礁に囲まれている。古いマラエ(石造の宗教遺跡)や,イースター島のものに似た石像があることでも知られる。ラパ島(人口約400)は,イースター島の別名ラパ・ヌイ(大ラパ)と区別するためラパ・イティ(小ラパ)とも呼ばれる。周囲約30kmで,熱帯から外れるためサンゴ礁は発達せず,パンノキやパパイヤも育たない。山の頂ごとに築かれた砦は,ポリネシアでは例のない遺跡である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トゥブアイ諸島」の意味・わかりやすい解説

トゥブアイ諸島
トゥブアイしょとう

「オストラル諸島」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android