化学辞典 第2版 「トリフェニルメタン」の解説
トリフェニルメタン
トリフェニルメタン
triphenylmethane
C19H16(244.33).(C6H5)3CH.ベンゼン3分子とクロロホルムとをフリーデル-クラフツ縮合させると得られる.二つの結晶形(アルコール溶媒)が知られており,不安定形は融点81 ℃,安定形は融点94 ℃.沸点359 ℃.λmax 256,262,269 nm(log ε 2.86,2.92,2.81).エーテル,クロロホルムなどに可溶.中心炭素に結合した水素は,弱い酸性(pKa 32.5)を示し,金属類と反応して深赤色のトリフェニルメタニドアニオン溶液を与え,酸化すればトリフェニルメタノールになる.[CAS 519-73-3]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報