トーヴェディトレフセン(その他表記)Tove Ditlevsen

20世紀西洋人名事典 「トーヴェディトレフセン」の解説

トーヴェ ディトレフセン
Tove Ditlevsen


1918 - 1976
デンマーク詩人,小説家
コペンハーゲン生まれ。
下層階級家庭に生まれ、1939年に詩人としてデビュー。性愛に関するテーマを扱い、人間心理機微を描くことによって下町の人々の愛と夢を描写した。作品には「おとめごころ」(’39年)などの多数詩集ほか、「子供が暴行された」(’41年)などの小説がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む