ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
ニューヨークで毎年2月(秋冬向け)と9月(春夏向け)の2回開かれるファッション・ショーや展示会の通称。正式名称はニューヨーク・ファッションウィークNew York Fashion Week。既製服や服飾品に関する300あまりのブランドが集まる。常設会場であるニューヨーク市のリンカーン・センターで行われ、その周辺地域でもさまざまなファッションイベントが催される。主催はアメリカ・ファッション・デザイナー協議会(CFDA:Council of Fashion Designers of America)。
ニューヨーク・ファッションウィークの前身であるプレスウィークPress Weekが初めて開かれたのは1943年のことで、これが今日のファッション・ショーに近い運営によって行われた最初のイベントであった。その後、1962年にCFDAが設立されてから、プレタポルテコレクションが定期的に開催されている。ヨーロッパの豪華で高級な指向性に対し、ジーンズをはじめとするカジュアルファッションを基本とし、日常性を追求した衣服のデザインに特徴がある。そのため、商業規模の大きなブランドが多数出展することでも知られている。
[編集部]
《「ノブレスオブリージュ」とも》身分の高い者はそれに応じて果たさねばならぬ社会的責任と義務があるという、欧米社会における基本的な道徳観。もとはフランスのことわざで「貴族たるもの、身分にふさわしい振る舞...
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新