パシフィックリーグ

精選版 日本国語大辞典 「パシフィックリーグ」の意味・読み・例文・類語

パシフィック‐リーグ

(Pacific League) 日本プロ野球リーグの一つ。正称パシフィック野球連盟。昭和二四年(一九四九結成。現在、六球団が所属する。パ‐リーグ。⇔セントラルリーグ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「パシフィックリーグ」の意味・読み・例文・類語

パシフィック‐リーグ(Pacific League)

日本のプロ野球リーグの一。昭和24年(1949)結成。現在、6球団が加盟。正称はパシフィック野球連盟。パリーグ。→セントラルリーグ
[補説]オリックスバファローズ埼玉西武ライオンズ千葉ロッテマリーンズ東北楽天ゴールデンイーグルス福岡ソフトバンクホークス北海道日本ハムファイターズの6球団。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「パシフィックリーグ」の意味・わかりやすい解説

パシフィック・リーグ

セントラル・リーグとともに日本のプロ野球リーグを構成する組織。正式名称はパシフィック野球連盟(旧称,太平洋野球連盟)。1946-49年まで1リーグ8球団だった日本野球連盟が新球団参加を機に2リーグに分裂,翌50年に毎日オリオンズ,東急フライヤーズ大映スターズ南海ホークス,近鉄パールズ,阪急ブレーブス,西鉄クリッパーズの7球団で発足した。第1回優勝は毎日で,第1回の日本シリーズでは,セントラル・リーグ優勝の松竹ロビンスに4勝2敗で勝った。51年西鉄が,セ・リーグを脱退した西日本パイレーツと合併してライオンズを名のったのを皮切りに,初期のパ・リーグは揺れ動いた。東急東映に変わった54年は,高橋ユニオンズが新加盟して8球団,57年大映が高橋を吸収,再び7球団に戻り,58年にはさらに大映が毎日と合併して大毎となり,6球団に落ち着いた。この大毎は東京,ロッテと名称が変更,また西鉄は太平洋クラブ,クラウンライターを経て79年から西武となり,本拠地も福岡から埼玉県所沢に移った。東映も1年間の日拓ホームの後,74年から日本ハムになった。優勝球団で目だつのは56年から3年続けて日本シリーズで巨人を破った西鉄,リーグ3連覇2度の南海,4連覇と3連覇の阪急。さらに82年に初優勝し,97年までに11度リーグ制覇した西武が光る。西武はこの間,3連覇2度と8度の日本一(3年連続2度)がある。73年から2シーズン制,75年から指名打者制を採り入れたが,83年からプレーオフ付きで1シーズン制に戻した。通算3085本安打の張本勲,通算3017試合出場の野村克也,1シーズン42勝(1961)の稲尾和久,盗塁最多の福本豊らの名選手が輩出している。90年代に入り,オリックスの鈴木一朗が〈イチロー〉の登録名で登場し,94年から4年連続首位打者を獲得した。また,94年には日本球界初のシーズン200安打を記録している。1997年現在,加盟チームおよび本拠地球場は次のとおり。西武ライオンズ(西武球場),日本ハム・ファイターズ(東京ドーム),千葉ロッテ・マリーンズ(千葉マリンスタジアム),ダイエー・ホークス(福岡ドーム),近鉄バファローズ(大阪ドーム),オリックス・ブルーウェーブ(グリーンスタジアム神戸)。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パシフィックリーグ」の意味・わかりやすい解説

パシフィックリーグ

日本のプロ野球を構成する二つのリーグの一つ (→日本プロフェッショナル野球組織 ) 。正式名称はパシフィック野球連盟。パ・リーグと略称される。 1949年日本野球連盟解体後セントラルリーグとともに結成され,翌 1950年からリーグ戦を開始。発足当時の7球団は,毎日オリオンズ,南海ホークス,大映スターズ,阪急ブレーブス,西鉄クリッパーズ,東急フライヤーズ,近鉄パールス。 1975年アメリカ大リーグのアメリカンリーグにならい,指名打者制を採用。 2004年シーズン時点で,西武ライオンズ,北海道日本ハムファイターズ,千葉ロッテマリーンズ,大阪近鉄バファローズ,福岡ダイエーホークス,オリックス・ブルーウェーブの6チームで構成されていたが,2004年9月オリックスと大阪近鉄の球団統合でできたオリックス・バファローズが承認された。その後,東北楽天ゴールデンイーグルスが新規加盟し,また買収により福岡ダイエーが福岡ソフトバンクホークスとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android